top of page

2018年6月定例会議スタート

今日から6月定例会議が始まりました。2月定例会議後も議会として議員倫理審査会が立ち上がったり、県知事選挙が始まったりと、私自身として、腰を据えて6月定例会議に向けての準備を整えてきたとは言えないような気がしています。しかし、ものごとに取り組むときにはしっかりと頭を切り替えて、誠実に取り組んでいきたいと思います。

今回の定例会議は補正予算や条例の一部を改正する条例の制定についての審議が主になります。そして今日のしょっぱなには「市役所の位置条例の一部を改正する条例」の審議を行いました。新庁舎に移転することを前提に、市役所の住所を変更する、ということです。ちなみに、現市役所は中央町5番50号ですし、新庁舎は日石町2番1号になります。

この条例案は、議員の3分の2以上の賛成により議決されるものです。今回は「起立採決」を行いました。残念ながら三井田議員が反対したことにより、全会一致にはなりませんでしたが、賛成多数により可決されました。この位置条例に賛成できないということは、庁舎の移転自体に反対なのか、建設の場所が反対なのか、今日の審議および採決では時間的に時期尚早だと判断したのかは分かりませんが、三井田議員は新庁舎のつくりなどについても意見を言っていることもあり、反対の理由については不明なところが多くあります。その議員の主義主張についてはそれぞれですね。

定例会議に先立って議会運営委員会が行われました。今定例会議に提出される請願のことや議員倫理審査請求について話し合われました。請願は「少人数学級の早期実現に係る意見書の採択と求める請願」「義務教育費国庫負担制度堅持・拡充に係る意見書の採択を求める請願」「にしやま保育園バスの継続に関する請願」の3本です。少人数学級と義務教育費の2本は国に意見書を提出してもらおうとして、毎年請願しています。柏崎市では採択されているのですが、国の動きが一向に求めているように変わらないため、毎年出させてもらっています。

また、議員倫理審査請求は今年になって3件目です。審査請求することは住民や議員にとっては権利ですし、条例に従って行っていることですから問題はありませんが、あまりにも多いと思います。審査請求された人だけではなく、柏崎市議会としても信用失墜になってしまいかねません。議会で制定した倫理条例自体、内容や手続きなどを含めて、見直していく必要があると思います。

こういう事態になり、議員として対応することが多くなると・・・定例会議、委員会審査、県外視察、研修への参加、政策検討会議、倫理審査会、決算委員会での審査、議会報告会の実施とそのまとめ、それに議員定数の見直しの議論・・・議員が26人では足りないような気がしてきます。

#2018年6月 #本会議

特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page